コンセプト
施工事例
イベント/お知らせ
スタッフ
モデルハウス
家づくりの流れ
ご質問
会社概要・採用
ブログ
全て表示
新築
リフォーム
収納も充実。機能的であたたかな家。
ソーラーパネル10.2kw搭載。 デザインにこだわりつつ、シューズクロークや小屋裏収納など収納もた…
北側道路の建築地でしたので、敷地レイアウトの計画には工夫しました。玄関は道路に面して配置し、LDKや和室は全て、明るく開放的な南側に設けました。プライバシーの確保ができるお庭がつくれるのも北側道路敷地のメリットです。
こだわりをカタチに。家族を見守りあえる住まい
デザイン性や、奥様が家事をしやすくなるような動線、コミュニケーションのとりやすさ、収納力など、お施主…
平面計画は、吹抜けを全体の中心として構想。1FはだいたんにLDK・エントランス・水廻りの3つのエリアに分け、レイアウト。2Fは家族それぞれの個室をシンプルに配置していただきました。思い切りのあるお施主様の個性を出していただいたプランです。
ウッドデッキとつながる吹抜けリビングの住まい
上下階でコミュニケーションをとりやすい間取りにしました。太陽の光がたくさん差し込む明るくナチュラルな…
珪藻土の壁、無垢の床材のLDK、ウッドデッキ等、自然素材をふんだんに使用し、お二人らしいナチュラルな雰囲気に仕上がりました。
木の温もりを感じる子育てハウス
空間を無駄なくまとめ、家事動線と収納力にこだわりました。 内装にタイルやガラスブロック等を使用し、…
笑顔が絶えないご夫婦の住まい。やわらかいお二人の雰囲気がカタチとなって、内観に表れました。動線や収納にもこだわっていただき、子育てが楽しくなる住まいが出来ました。
自然素材の家
無垢材や和紙、珪藻土など自然素材を生かしたお家に仕上がりました。玄関から洗面、キッチンへすぐに行ける…
無垢材をふんだんに使い、ナチュラルな雰囲気に仕上がりました。 家族の成長と共に味のある経年変化をし、いつまでも仲良く暮らして頂くことを願います。
機能的な動線と採光に工夫した住まい
機能的な動線と収納スペースの有効利用の為、キメ細かく計画しました。特に建具のデザイン・開き方・大きさ…
打ち合わせの初期は、構造・メンテナンス・プランニングを中心に、プラン提案後は仕上げ材を1つ1つ打ち合わせ下さいました。 基本設計・インテリア・現場と細部まで打ち合わせいただいたお施主様に感謝します。
ぬくもりとモダンが融合。スマートな暮らしを楽しむ家
漆黒のガルバリウム鋼板と米杉を組み合わせたモノトーンと木の温かみが混じり合うお家。 チーク、米杉、…
無垢材を贅沢に使いながら、太陽光発電の売電収入によりローン負担が軽減できました。和モダンのデザインへのこだわりと利便性を兼ね備えたお住まいに出来たと思います。
収納にこだわった和モダンの家
壁のアクセントに大谷石を使用し、木そのものの素材感と上手く組み合わせました。 各室の収納計画にもこ…
仕上材一つ一つの質感を、とてもこだわりを持って検討していただきました。 外構計画も考慮して、L型の平面プランになったのが特徴です。
昔の風合いを生かしながら
代々受け継がれてきたこちらのおうち。 お施主様の強い希望で骨組みは残しつつ、内装を全面リフォームし…
初めからイメージが固まっていたお客様だったので、打合せもスムーズに進めることができました。 お客様のイメージにより近づけたと思います。
今ある物を利用して
今まで使っていたテラスを使ってサンルームへと改装。 雨の日の洗濯場や水槽置場等、大活躍。
最初は既製品のサンルームを取り付ける。というお話だったのですが、今付いているテラスを壊すのは勿体ない。ということで、そのまま骨組みとして使用しました。 壁を透明にしたことで、太陽の光が気持ちよく入ってきます。
これでもう草取りはしない
長年野放しにしてきた南側の日当たりのよいお庭。 防草シートを敷いたことで、雑草は生えない。蚊は居な…
初めてお会いした時に、腰を丸めながらの草取りは辛い。と言っていたのがとても印象に残っていました。 その辛さが少しでも軽くなるよう、雑草の進入を徹底的に防ぎました。
ゆとりある空間を
トイレ・お風呂・キッチン・洗面所と主に水廻りの改装をしました。 以前あった柱は動かせなかったので、…
玄関、廊下、リビングと広々とした空間が広がっているのになぜかキッチンだけが窮屈に感じました。 決して狭いわけではなかったので、思い切ってキッチンの設置場所を変えてみました。 料理好きな奥様だったので、料理をしていても家族の顔が見れるように。と対面式のキッチンに。 また、リビング・ダイニング共に床暖房を入れたことで寒い冬も足元から体を温めてくれます。
庭との雰囲気があう家
外壁やサッシ等外回りの部分はほとんど変えました。 外壁を変えたことで、大切にしていた庭もぐっと引き…
外壁を取り換える際、断熱材も新しいものへ入替ました。さらにサッシもペアガラスへ変更。これで、寒い冬や暑い夏も快適に過ごせるはずです。
収納上手なナチュラルテイストの家
質感あふれるウッドテイストの外壁と玄関ドアを統一させたことで、すっきりとしながらも存在感のある佇まい…
造り付けで収納を多く取り入れたことで生活空間を有効的に使えます。計画した収納と使いやすい動線、ご家族のライフステージの変化をイメージし何年経っても暮らしやすい工夫をちりばめました。
季節を感じて暮らす 眺望を愉しむ家
玄関を開けると目に入ってくるのが、丸窓障子のあるおもてなしの空間。色調や素材にこだわり洗練された「和…
お施主様のご要望、描かれているイメージ、不安に思うことをしっかりとお伺いしじっくりと吟味していきました。勉強熱心なお施主様の熱い思いの詰まった住まいで、今も、この先も安心して過ごしていただきたいと思います。
PREV
1
2
3
4
5
6
7
8
9
NEXT